今日は娘の命日。大切な人の命日の過ごし方
こんにちは。私はお茶をするのが大好きな山田さんです。
私には生きていれば4歳になる娘がいます。
生きていたら、
年少さんになっていて、
小学生の長男を送り出して、
1歳の次男のお世話をして、
長女を幼稚園に送っていって・・・。
今よりもバタバタの毎日を送っていたことでしょうね☆
今日は娘が4年前に亡くなった日です。
生後43日で息を引き取りました。
そこで毎年、
命日には何をしようかなと考えるわけですが・・・。
大切な人の命日に、
皆さんはどのようにお過ごしですか?
命日に毎年やっていること
手持ち花火!
暗くなってから、
家族で庭に出て花火をしています。
娘のことを思いながら。
笑顔でこの時間を過ごします。
この時期、
まだ夏の名残があるので、
花火を売っているところもあるのですよ。
パチパチと燃える火花は、
まるで命の様にも見えるのです。
華々しくて、
そして短いですよね。
他にもやれることが無いか、考えてみた
毎週末娘のお墓参りをしているので、
それ以外で。
仏壇に故人の好きなものを、
と思うのですが、
なにせ亡くなったのが生後1ヶ月だったものだから、
ミルクや母乳くらいしか浮かばない。
でも、
もう娘も4歳になっていると想定して、
4歳の女の子が好きそうなものを妄想して、
お供えするのが良いのでしょうか。
シルバニアファミリーを買ってあるので、
それを並べて。
生前読み聞かせしたことのある、
絵本を並べました。
あとは・・・、
お菓子も必要な気がしてきました!
でも今年は果物しか用意していない・・・。
来年はもっと万全に用意したいですね。
いつも当日や前日に考え出すからこうなります。
さいごに
- 家族で手持ち花火。
- シルバニアファミリーを飾る。
- 絵本を置く。
- 果物をお供えする。
- 手持ち花火は8月の内に用意。
- 年齢に見合ったお供え用のお菓子を、早めに用意しておく。
手持ち花火は、
まだ夏真っ盛りのうちに、
大きい花火セットを買っておこうかと思います!
9月に入ってから、
「そうだ、そうだ花火を買っておこう!」
と行動を起こしても、
選べる花火がめっきりと減っています。
お菓子は、
女の子の好きそうなお菓子を用意しておきたいです。
プリキュアとか、
すみっコぐらしのイラスト入りの。
どんなものが好きな女の子になっているのかなーっと、
妄想しながら用意するのは楽しそうですね!
・・・というか、
今から買ってこようかな。
大切な人の命日。
その人のことを思いながら過ごす大切な日ですね。
自分自身の命も、いつまで続くかわからない。
だけど故人を思う今日は、まるで一緒に生きているかのようですよ。
みなさんは、
大切な人の命日を、
どのようにお過ごしですか?
あわせて読みたい記事