山田さんの tea time

大切なものを大切にする シンプルライフをめざしたい♪

 本サイトにはプロモーションが含まれています。

人との距離感に悩んだ時に読みたい、ニーチェの言葉

人との距離感に悩んだ時に読みたい、ニーチェの言葉

f:id:kirakirapark:20210425035641p:plain

ニーチェとは、19世紀後半に生きた、ドイツの哲学者です。

フリードリヒ・ニーチェ【1844年~1900年】。

人との距離感に悩んだ時に読みたい、ニーチェの言葉を集めました。

“信頼関係があれば、べたべたしなくていい”

いかにも親密げな態度を示してくる。また、いろいろなことにかこつけて相手との親密さを得ようとしたり、必要以上の連絡をしょっちゅうしてくるような人は、相手の信頼を得ているかどうかにまったく自信がないことをあらわにしている。

すでに信頼し合っているのならば、親密な感じに頼らないものだ。他人からすれば、むしろそっけないつきあいのように見える場合が多い。

出典元:超訳 ニーチェの言葉

親友のカジュアルな結婚披露パーティーに行った時の話です。

新郎の友人の男性から、

「周りの人たちとノリや雰囲気が違うし、新婦ともほとんど話してないよね?本当に仲がいいの?」

と、聞かれたことがあります。 

彼女が他の仲間たちと喜びを分かち合う時間を見守りたいという思いで、のんびりと構えていました。

でもニーチェは、わかってくれているようで、嬉しいです。

 

思うこと

いかにも親密げな態度を示してくる。また、いろいろなことにかこつけて相手との親密さを得ようとしたり、必要以上の連絡をしょっちゅうしてくるような人は、相手の信頼を得ているかどうかにまったく自信がないことをあらわにしている。

出典元:超訳 ニーチェの言葉

今振り返れば、すごく頻繁に連絡してくる人や、

「山田さんの存在がありがたい。」

「夫から、山田さんがいて良かったね。って言われる。」

「本当に大切な存在。」

など、

親密さをたくさん表現してくれた方の中には、同じように自分を承認してくれる人が欲しいのかな。と思える人がいました。

同じようにしてくれない、臨むように振舞ってくれないと分かると、態度が真逆に翻ることもありました。

相手の思う気持ちが強くなる前に、お互いのために上手な距離の取り方があったな。と、私自身反省する部分があります。

 

“土足で入る人とはつきあわない”

親しくなれば相手の私事に立ち入ってもかまわないと考えているような種類の人間とは、決してつきあわないことだ。そういう人は、家族のようなつきあいと称しながら、結局は相手を自分の支配下と影響下に置きたがっているだけなのだ。

友人関係の場合でも、互いを混同しないような気遣いと配慮はたいせつだ。そうしないと、友達でいることもできなくなる。

出典元:超訳 ニーチェの言葉

私の娘が病気で亡くなくり、いよいよ今夜お通夜という時に、隣の家の人が、玄関先までやってきました。

「女の子の成長を楽しみにしていたのに、どうして亡くなるまで何も教えてくれなかったんだ。」 

「今まで挨拶で何度か顔を合わすことがあったのに、病気のことを何も言わないで、何も知らない私のことをあざ笑っていたのか!」

と言ってきました。

「娘が死ぬか生きるかの中、とても余裕がなく、娘の病気のことは、ほとんど誰にも話していませんでした。申し訳なかったです。」

と、私が言うと、

「あんたに私の気持ちはわからない!」

と言って、去っていきました。

 

思うこと

親しくなれば相手の私事に立ち入ってもかまわないと考えているような種類の人間とは、決して付き合わないことだ。

出典元:超訳 ニーチェの言葉

隣の家の方は、幼い子供が好きらしく、わが家の当時3歳の長男のこともよくかまってくれていたので、有難く思っていました。

ですが、

このことから、関わることは難しいと判断しました。

 

今でも、わが家の2歳の次男を見かけると、

「かわいい盛りね~。」

と声をかけてきてくれるのでさらりと会話をしたりしますが、

もう絶対にこれ以上は踏み込ませない!という鉄壁のラインを引いています。

それがお互いに傷つかないために、必要なことだと思っています。

 

“あらゆる人から好かれなくていい”

生理的嫌悪を持っている相手に対していくら丁寧に接しても、その場で見直してもらえることはない。そして結局は、慇懃無礼(いんぎんぶれい)な奴だと思われてしまう。

誰からも好かれるのが当然だとは思わず、ふつうに接していたほうがよほどいい。

出典元:超訳 ニーチェの言葉

好かれてないとわかっている相手の前で普通に振舞うのは、中々の精神力がいりますよね。

 

思うこと

生理的嫌悪を持っている相手に対していくら丁寧に接しても、その場で見直してもらえることはない。

出典元:超訳 ニーチェの言葉

好意とは真逆の感情を抱いている相手の前では、白いことをしても、黒いことをしても、ほとんど悪く解釈されちゃうんですよね。

だったら、自分であることに自信をもって振舞ったほうが100倍楽しいです。

その振る舞いに間違いがなければ、いずれ物事は好転していくことでしょう。

相手の変化に期待するよりも、自分自身の変化に期待したいところです。

 

さいごに

イルカ, 水中, 動物, 海洋生物, 水生生物, 水生哺乳類, 水泳, 野生動物, 哺乳類, 自然, 海, 水

ニーチェの言葉、

  • “信頼関係があれば、べたべたしなくていい”
  • “土足で入る人とは付き合わない”
  • “あらゆる人から好かれなくていい”

を、紹介しました。

 

人との距離感は、近ければ善。

ではなくて、

どんなに遠くても、遠くてちょうど良いなら、それがベスト。

 

相手を大切にできるちょうどいい距離があって、そこの距離感を大切にすることが、お互いに心地よい存在であるために、必要なことなのかなと、思いました。