山田さんの tea time

大切なものを大切にする シンプルライフをめざしたい♪

 本サイトにはプロモーションが含まれています。

節約中でも、休日に楽しく遊びたい!わが家の方法

ご訪問ありがとうございます!

休日、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?

 

わが家は夫婦と、小学生1人、幼児1人の、4人家族です。

わが家でやっている、できるだけお金をかけずに、家族で楽しめる方法を紹介します♪

 

 

休日の遊び方。お出かけするならどこへ行く?

節約しながらも、できるだけ楽しみたいですよね。

節約を視点に、お出かけ先を3段階に分けてみました♪

節約レジャー
  • ほとんどお金をかけずに楽しむレジャー。
  • それなりに節約しながら楽しむレジャー。
  • 気持ち節約しながらも、充分に楽しむレジャー。

ほとんどお金をかけずに楽しむレジャー♪

資金の目安 ほぼ0円!

必要な物は家でそろえて持っていきます♪

お弁当や水筒、おやつなど、必要に応じて準備しておいてくださいね。

外出先で、できるだけお金を使わないことがポイントです。

ほとんどお金をかけないレジャー
  • 散歩に行く。
  • 公園に行く。
  • 図書館に行く。
散歩に行く

近所を歩くだけでもいいですね。

何処か目標の建物を決めて自由に道を選択しながら歩くのも楽しいです。

 

わが家は子供との散歩の時に、お茶や、ジュース、おやつを持っていくことが多いです。

ベンチや、座るのにちょうど良さそうな場所を見つけたら、おやつタイムをしています。

公園に行く

朝、できるだけ早めの時間に行くと、

暑い季節でも過ごしやすく、人が増えだす前なので、

のびのびと過ごしやすいですよ。

 

大きい公園には、お弁当を持って行ったりしています。

 

早めのランチをすれば、食事をするのに、いい場所を取りやすいです。

わが家の場合、11時を過ぎたらお弁当を食べ始めています♪

 

食事の後、少し遊んで、おやつを食べてから、帰っています。

 

早めに切り上げて帰れば、

夕食の準備に早めに取り掛かれるし、子供をお風呂に入れる時間も、遅くならずに済みますよ。

図書館に行く

図書館で本の貸し借りをしてもいいし、ぶらりと本を読みに行くだけでもいいですね♪

 

図書館での用事が終わったら、

図書館の周辺を散歩したりしています。

それなりに節約しながら楽しむレジャー♪

資金0円~5000円くらい

それなりに節約したレジャー
  • 地区のイベントに参加。
  • ショッピングモールに行く。
  • 海を見にいく。
  • 博物館・科学館に行く。
  • 鍾乳洞の見学に行く。
  • 神社仏閣巡り。
  • 工場見学に行く。
  • 日本のお城を見に行く。
地区のイベントに参加

回覧板や広報にのっている情報に目を光らせ、

道の駅で開かれているイベントや、

自治体の行うイベントに参加してみるのも楽しいですね。

 

参加料が必要なイベントや催しもありますが、比較的チャレンジしやすい金額だったりします♪

ショッピングモールに行く

日常の買い物もかねて午前中の早めの時間に行けば、

駐車場もいい場所に停めやすいです。

 

ぶらりとウインドウショッピングをして、

混み出す前に早めのランチ、

午後に食品の買い出しなどをして、

カフェでお茶をして帰れば、充実感ありますよ♪

海を見に行く

海風にぶらりと当たりに行くだけでもリフレッシュできます。

普段とは違う自然の空気に触れて、気持ちを切り替えられる効果が大きいです♪

 

小さなお子さんがいる場合は、水に触れて遊びたくなってしまうこともあるので、

念のため、着替えとタオルを持っておくと、安心です。

 

私は水のある自然が特に好きなのですが、滝を見るのも好きです。

癒されます。

 

近くに海や川があれば、ほとんどお金をかけずに出かけることができますね♪

博物館・科学館に行く

入場料が比較的お値打ちなところが多いです。

子供達の長期休暇中はイベントを行っているところも多いですね。

 

わが家は水筒を持って、昆虫館や電気の科学館に行くことがありますよ。

鍾乳洞の見学に行く

ちょっとドライブして鍾乳洞の自然に触れに行ったこともあります。

夏は涼しく、冬は暖かいです♪

 

神秘的で、幻想的な異空間に、癒されます。

内部は急激な上り下りがあったり、滑りやすくなっているので、動きやすい靴で出かけるのがおすすめですよ。

 

神社仏閣巡り

御朱印帳を片手に、出かけるのもいいですね。

神社を参拝して、ご挨拶をしたら、

ご神木に会いに行ったり、ベンチでゆっくりと休んだり。

 

お茶屋さんやお土産屋さん、屋台などがある参道を、ぶらぶらとしても楽しいですね。

工場見学に行く

工場見学は、無料でやっているところもあり、

人気があって予約を取るのが大変時もありますが、ローコストで楽しめますよ♪

 

子供が楽しめるようになところも多いです。

 

家族でコカ・コーラの工場見学をしたことがあります♪

日本のお城を見に行く

名城見学に行くのもいいですね。

比較的お値打ちに見学できることが多いです。

 

たくさん歩くのと、登ったり降りたりが多いので、いい運動にもなります。

喉が渇くので、水分補給できるように準備をしておきたいです。

 

小さなお子さんがいる場合は、天守閣まで上がろうと思うとちょっとハード。

次男を抱っこ紐で抱えて、姫路城の天守閣まで上がったことがありますが、大変でした。

気持ち節約しながらも、充分に楽しむレジャー♪

資金 5000円以上~!

テーマパークの年間パスポートを購入

比較的通いやすい場所にあるテーマパークの年間パスポートを買って、頻繁に遊びに行ったことがあります!

 

幼い子供は、入場料無料の場合もあるので、

その場合は、保護者の分だけで済みますから嬉しいですね。

 

年間パスポートがあっても、食事代や交通費は必要なので、コストを抑えようと思ったら、

昼から遊びに行ったり、お弁当が用意できる場合は用意したりなどした方が、良さそうですね。

 

年間パスポートを買う前に、

1年でどのくらい遊びに行けそうか、だいたいでいいから見積もっておいて、

1回ずつ買うのとどちらがお得かも考えておきたいですね♪

 

あまり遠方のテーマパークだと、

行き帰りが大変なのと、交通費など、入場料以外のコストが上がっていくので、

無理のない距離のテーマパークを選びたいところです。

年間パスポートを買うテーマパーク選びは、交通費など、テーマパーク以外のコストも含めて考えたいですね。

節約のポイント!

食べたいものがある!乗りたい乗り物がある!車で走りたい道がある!

という時もありますが、

遊びに行く時に節約しやすいポイントは、食費と交通費ではないのでしょうか。

食費の節約

可能ならば、飲食店で食事をするところを、

家から持っていったお弁当にしたり、お値打ちなお弁当を買ったりすると、節約に繋がります。

長時間のお出かけの場合、一食だけを、手作りのお弁当などに、かえてもいいですね。

 

カフェの代わりに、持ち帰りで美味しいものを買って、移動の車の中で食べたり、家に持ち帰ってから食べると、節約になります。

飲み物は、水筒を用意しておいたり、自販機でジュースを買ってもいいですね。

交通費の節約

あまり遠くに出かけると、交通費がかさんでしまいますよ。

下道で行けるかな?ガソリン代はいくらくらいかかるかな?電車を利用したら?

など、一緒に出掛けるメンバー構成を考慮しつつ、楽と、節約を天秤にかけながら、ちょうどいいところを見つけたいですね♪

 

 

あると節約に繋がるレジャーグッズ

必要なもの、必要になりそうなものは、できるだけあらかじめ用意しておくと、節約に繋がりますよ。

テーマパークの中で買うと、キャラクターもので可愛いですが、少しお値段が高くなりがちです。

用意しておけば、買い物をする時間と、お金の節約になります。

食費の節約に繋がる持ちもの

食費を節約!持っていきたいもの
  • お弁当。
  • 水筒。
  • おやつ。
  • ウェットティッシュ。
  • ビニール袋。
  • レジャーシート。

移動先の車の中でお弁当を食べてもいいですが、

天気が良ければ見つけた公園でレジャーシートを広げて食事をしてもいいですね。

▽急なお出かけでも即対応!便利です♪

急な雨にも困らない

雨に対応!持っていきたいもの
  • レインコート。
  • 傘。
  • フェイスタオル。
  • 防寒着。

雨が強くなってくると、レインコートが内側まで濡れてくることもあります。

雨が強いときは傘と併用がいいですね。

赤ちゃんのお世話セット

乳幼児の為の持ちもの
  • 哺乳瓶。
  • 粉ミルク。
  • 水筒(お湯入り)。
  • ガーゼ。
  • 離乳食。
  • 小分け用ケース。
  • スプーンセット。
  • 幼児用おやつ。
  • おむつ。
  • おしりふき。
  • ビニール袋。
  • 着替え一式。

小さい子供とのお出かけには必要な物が沢山ありますね。

赤ちゃんのお世話セットは、予めひとまとめにしておくと、持ち出す時に便利ですよ。

 

▽赤ちゃんの離乳食、お出かけ用に便利です♪瓶に入っているから、スプーンさえあれば器いらずで食べさせられます。ひと瓶食べられない時は、小分け用の入れ物はあった方がいいですね。

 

▽持ち運びに便利な、キューブ仕様の粉ミルクです。哺乳瓶に入れて溶かすだけ♪お湯入りの水筒とセットで♪赤ちゃんのミルク用のお湯がある施設もありますが、無い場所もあります。

 

▽液体ミルクの缶もありますよ。お湯入りの水筒を持ち歩けない時に便利です。

おうち時間を充実させる!自宅での楽しい時間の過ごし方

今日は出かけない!

おうちで過ごしましょうという日もありますね。

おうち時間を楽しく充実させたい時に、わが家でやったことがあることを紹介します♪

楽しいおうち時間の過ごし方
  • 映画館ごっこ。
  • お茶会ごっこ。
  • 流しそうめんパーティー。
  • たこ焼きパーティー。
  • 片付け大会とお楽しみ会。
映画館ごっこ

好きな映画のDVDを借りてきて、

おやつや飲み物を準備。

 

家事をしながら・・・、携帯片手に・・・、などは無しで♪

映画館で映画を見る気分で、映画に集中します。

お茶会ごっこ

家でアフタヌーンティーを楽しみます。

不思議の国のアリスに出てきたお茶会のような気分で♪

 

美味しいスイーツと、おしゃれなティーセットでお茶を飲んだら、自宅のおやつタイムも特別な時間になってくれますよ。

 

ケーキやパン。

ドーナツ。

チョコレート。

何を並べようか考えるだけでも楽しくなりますね♪

 

小さな子供とお茶会ごっこをする時は、

床に敷物を敷いて、水筒のお茶を飲みながらおやつを食べるだけでも、特別感から、喜んでくれますよ。

流しそうめんパーティー

流す具をいろいろ用意して華やかにすると、イベント感が増して楽しさ倍増ですよ。

たまにやると子供がとにかく喜んでくれます。

食べる量も増えますよ。

 

▽流しそうめん器を買いました♪そうめんを食べるたびに使うわけではありませんが、たまに出すと、子供たちがとても喜んでくれます。

たこ焼きパーティー

タコだけではなく、キムチやチーズ、餅など、中に入れる具材を変えてみても楽しいですね。

小さな子供がいる場合は、

早めに作り出して、少し冷めたたこ焼きを用意しておいてあげると、食事がスムーズになります。

わが家の子供たちは熱々タコ焼きを、食べてくれないので、少し冷ましてからあげています。

おまけ♪

たくさん作っておいて、小分けして冷凍しておけば、

小腹がすいた時、一品足したい時、お昼ごはん、お弁当など、様々なシーンで役に立ってくれます。

電子レンジでチンして、ソースとマヨネーズかけるだけなので、保存食として便利ですよ♪

片付け大会とお楽しみ会

家族でイベント感覚で片付けをします。

庭の草取りでもいいし、日ごろ気になっていた場所を、みんなで短時間で片付けます。

 

がんばった後は、焼き肉をしたり、花火をしたり、ちょっと特別感のある楽しみごとを、用意しておきます。

 

お楽しみがあることで、イベント感覚で片付けに取り組めますよ。

さいごに

わが家の、節約をしつつ、休日を楽しむ方法について書きました♪

外で遊ぶ

お出かけをする!
  • 散歩に行く。
  • 公園に行く。
  • 図書館に行く。
  • 地区のイベントに参加。
  • ショッピングモールに行く。
  • 海を見に行く。
  • 博物館・科学館に行く。
  • 鍾乳洞の見学に行く。
  • 神社仏閣巡り。
  • 工場見学に行く。
  • お城見学に行く。
  • テーマパークの年間パスポートを購入。

節約に繋がる持ちもの

食費を節約!持っていきたいもの
  • お弁当。
  • 水筒。
  • おやつ。
  • ウェットティッシュ。
  • ビニール袋。
  • レジャーシート。
雨に対応!持っていきたいもの
  • レインコート。
  • 傘。
  • フェイスタオル。
  • 防寒着。
乳幼児の為の持ちもの
  • 哺乳瓶。
  • 粉ミルク。
  • 水筒(お湯入り)。
  • ガーゼ。
  • 離乳食。
  • 小分け用ケース。
  • スプーンセット。
  • 幼児用おやつ。
  • おむつ。
  • おしりふき。
  • ビニール袋。
  • 着替え一式。

早めに準備をしておいたり、早めに動き出すことが、節約に繋がったりしますよ。

準備不足からくる忘れ物を予防できるし、バタバタで、時間がないから外食しようか、というような、急な出費を防いでくれます。

 

自宅で遊ぶ

おうち時間を楽しむ!
  • 映画館ごっこ。
  • お茶会ごっこ。
  • 流しそうめんパーティー。
  • たこ焼きパーティー。
  • 片付け大会とお楽しみ会。

それぞれの生活スタイルに合った楽しい休日の過ごし方が見つりますように。

楽しい休日を♪