山田さんの tea time

大切なものを大切にする シンプルライフをめざしたい♪

 本サイトにはプロモーションが含まれています。

続・テレビ&ゲームチケット。チケットは牛乳パックで丈夫に♪子供の生活リズムに合わせて使う

1年ほど前、テレビ&ゲームチケットについて記事を書きました。

テレビ&ゲームチケットとは、

子供がYouTubeや、ゲーム、テレビを見たりする時間を決めて、

決めた時間分のチケットを渡し、

タイマーではかりながら、

子供がゲーム感覚で時間を管理できるようにしたものです。

 

▽2021年の夏の記事です♪30分ぶんのテレビ&ゲームチケットを、毎日、1日3枚渡していました。

 

こちらのテレビ&ゲームチケットの制度ですが、

・・・今もまだ続けていますよ♪

 

テレビ&ゲームチケットは、

以前は画用紙で作っていましたが、今はもっと丈夫な素材の、牛乳パックを利用したチケットに変えました

何度も子供と受け渡しをするので、丈夫な素材の方が綺麗な状態を維持しやすいです。

 

子供の生活リズムに合わせて、いくつかルールを変更し、

今の状態に定着して、しばらくたちます。

 

テレビ&ゲームチケット、とても重宝していますよ。

牛乳パックを利用したチケットの紹介と、1年ほど続けて定着したチケットのルールについて、書きます♪

 

 

牛乳パックを利用したテレビ&ゲームチケットの作り方

画用紙で作ったテレビ&ゲームチケットは、受け渡しをしているうちにヨレヨレになっていってしまうのですが、

牛乳パックで作ったテレビ&ゲームチケットは、防水性があるし、折れにくくて、丈夫です。半年以上、同じものを使っていますが、まだまだ使える感じです♪

材料
  • 牛乳パック
  • ハサミ
  • 油性ペン

牛乳パックを切って、折れ線のない、平坦な部分を使います。

 

わが家のテレビ&ゲームチケットは、縦3、5cmにしています。

横幅は、牛乳パックの横幅を、そのまま利用しています。

 

手触りをよくするために、チケットの角を少し切り落として、丸くしています。

テレビ・ゲームチケット30分、と記入。

いろいろな色のペンで書いたら、子供の好みの色があるみたいで、好きな色のチケットをできるだけ自分の手元に置いておいたりして、楽しんでいます。

 

他の牛乳パックの底の部分を切り落として、テレビ&ゲームチケットを入れる容器にしました。

子供の生活リズムを考えて、テレビ&ゲームチケットのルールを決める

習いごと、

学校が終わる時間、

夜寝る時間、

などなど、

子供により、生活のリズムは違います。

 

テレビ&ゲームチケットが子供の手元にたまりすぎることなく、

ほどほどに消費していける枚数を渡していきたいですね。

決めたいこと
  • チケット1枚の時間を決める。
  • チケットを1度に何枚渡すか決める。
  • チケットを渡す頻度を決める。

チケット1枚の時間を決める

チケット1枚で、何分テレビを見たり、ゲームができるかを決めます。

短すぎる
  • 子供の手元にあるチケットの枚数が増えてしまう可能性が高くなる。
長すぎる
  • 途中で用事が入って、時間が中途半端になってしまう可能性が高くなる。
  • 子供の目に負担がかかる。

チケットを1度に何枚渡すか決める

子供の自由時間を考慮して、1回に渡す枚数を決めたいです。

消費しきれないほどの枚数にならないように、調整します。

チケットを渡す頻度を決める

子供の生活リズムに合わせてテレビ&ゲームチケットを渡す頻度を決めたいです。

チケットを渡す頻度
  • 毎日渡す。
  • 曜日を決めて渡す。
  • 1週間ごとに渡す。
毎日渡す

毎朝、決まった枚数を渡したり、

 

1日の上限を決めておいて、

1日の終わりに使用した分のテレビ&ゲームチケットを補充してもいいですね。

曜日を決めて渡す

子供の学校の終わる時間や、習い事などを考慮して、

自由時間が多い曜日を選んで、テレビ&ゲームチケットを渡してもいいですね。

1週間ごとに渡す

1週間ごとに決まった枚数を渡して、チケットを使用するタイミングを、自分でやりくりします。

早く使いすぎて、後々後悔することの無いように、

自分で先々のことまで考えて、チケットを使う必要が出てきます。

 

 

わが家のテレビ&ゲームチケットのルール

テレビ&ゲームチケット制度を取り入れて、約1年。

長男の生活リズムに合わせて、試行錯誤してきました。

わが家のチケットのルール
  • テレビ&ゲームチケットは1枚30分。
  • 1日3枚。1時間30分ぶんのテレビ&ゲームチケットを渡す。
  • 土日祝日、夏休みなどの長期休暇の日限定でチケットを渡す。
  • チケットの持ち越しOK。チケットをためて、好きな時に使うことができる。
  • 友達と遊ぶ時や、家族でテレビを見たり、ゲームをする時は自由。

テレビ&ゲームチケットは1枚30分

チケットが30分の理由
  • アニメがだいたい30分括り。
  • 隙間時間を利用するのに、ちょうどいい。
  • 目を休めるのに、ちょうどいい。

チケットを利用する時は、

携帯のタイマーで時間をはかり、途中で用事が入った時は、止めて、

余った時間は別のタイミングで利用できるようにしています。

1日3枚。1時間30分ぶんのテレビ&ゲームチケットを渡す

朝に、テレビ&ゲームチケットを、3枚渡すことにしています。

1枚30分なので、

合計1時間30分です。

一日で渡すチケットの枚数は、わが家の長男と相談して決めました。

土日祝日、夏休みなどの長期休暇の日限定でチケットを渡す

以前は、毎日30分のチケットを1日3枚渡していましたが、使いきることができず、

チケットがたまっていく傾向がありました。

チケットが余り過ぎると、子供の自由時間に、YouTubeを見たり、ゲームばかりしている状態になってしまいます。

 

家にはせっかく様々なおもちゃがあるのですから、テレビやゲーム以外にも遊べるようになってほしいなと思います。

 

わが家の小3の長男の場合、

平日は、小学校と、週1でスイミング。

土日祝日は、少年野球と、月2で将棋があります。

毎日のリズム
  1. 早朝勉強。
  2. 学校から帰ったら宿題。
  3. 夕食まで時間がある時は、小学校に遊びに行く。
  4. パパが仕事から帰ってきたら、一緒に野球の練習。
  5. 寝る前に本を読む。
  6. 一緒に遊んでから、20時過ぎに寝る。

試行錯誤を繰り返し、たどり着いたのが、毎日テレビ&ゲームチケットを渡すのではなく・・・、

子供の自由時間が多そうな日限定で、テレビ&ゲームチケットを渡すことでした。

土日祝日、長期休暇のみ、テレビ&ゲームチケットを渡すことにしました。

チケットの持ち越しOK。チケットをためて、好きな時に使うことができる

チケットは、次の日に持ち越しできることにしています。

 

寝る、入浴、食事の時間や、

宿題、毎日の勉強は、優先してもらっています。

自由時間に、好きなタイミングで使ってもらっています。

友達と遊ぶ時や、家族でテレビを見たり、ゲームをする時は自由

長男が友達と会う時にスイッチを持っていく時は、遊ぶ時間は自由ということにしています。

友達が家に遊びに来て一緒にゲームをする時も、あまり長くなりすぎないようにはしていますが、自由ということにしています。

 

家族で一緒にテレビを見ている時や、家族でゲームをする時は、チケットを使わず、時間を気にしなくてもいいことにしています。

継続して1時間を超えることは、めったにありません。

家族でよくやるゲーム
  • 桃太郎電鉄。
  • マインクラフト。

盛り上がります~♪

 

▽【桃太郎電鉄】日本を電車で旅するすごろくゲームです。私と夫と長男と、コンピューターのキャラクターで、対戦しています。

 

▽【マインクラフト】私と長男で遊んでいます。同じサバイバルをひたすら育てたり、気分転換で新しいサバイバルに挑戦したり、クリエイティブで都市をつくる挑戦をしたりして、楽しんでいます。

さいごに

テレビやゲームは、手軽に楽しさを受け取ることができますが、

自分で遊びを作り出す楽しみや、体を動かして元気に遊びまわる楽しみも、満喫してもらいたいです。

自由な時間を上手に利用してもらうために、テレビ&ゲームチケット制度を始めました。

牛乳パックチケットのメリット
  • 身近な材料で、簡単に作れる。
  • 防水性があって、丈夫で長持ち。
決めたいルール
  • チケット1枚の時間を決める。
  • チケットを1度に何枚渡すか決める。
  • チケットを渡す頻度を決める。
チケットを渡す頻度
  • 毎日渡す。
  • 曜日を決めて渡す。
  • 1週間ごとに渡す。

子供の生活リズムに合わせて、ルールを決めていきたいですね。

わが家のチケットのルール
  • テレビ&ゲームチケットは1枚30分。

  • 1日3枚。1時間30分ぶんのテレビ&ゲームチケットを渡す。
  • 土日祝日、夏休みなどの長期休暇の日限定でチケットを渡す。
  • チケットの持ち越しOK。チケットをためて、好きな時に使うことができる。
  • 友達と遊ぶ時や、家族でテレビを見たり、ゲームをする時は自由。

1年くらいかけて、上記のルールにたどりつきました。

子供の手元にチケットがたまりすぎることもなく、ほどよく楽しめているようです。

 

チケットを使う時は、携帯のタイマーで、時間をはかっていますよ。

時間を上手に使って、楽しく充実した時を過ごせますように♪

 

あわせて読みたい 弐

牛乳パックでペン立てを作る