山田さんの tea time

大切なものを大切にする シンプルライフをめざしたい♪

 本サイトにはプロモーションが含まれています。

通信教育【こどもちゃれんじ】から送られてきたおもちゃをフリーザーバッグで整理整頓♪

現在9歳の長男。

1歳~小学校入学前の6歳まで、しまじろうのキャラクターで有名な【こどもちゃれんじ】を受講していました。

【こどもちゃれんじ】は通信教育で、月齢や年齢に見合った知育玩具やDVD、本や教材などを毎月送ってくれるのですが・・・、

この知育玩具、積もり積もれば中々の量です。

 

【こどもちゃれんじEnglish】も受講していたので、【こどもちゃれんじEnglish】から送られてきたおもちゃもあります。

現在、小学生向けの【進研ゼミ】も受講しているので、【進研ゼミ】から送られてきた実験キットなどもあります

 

【こどもちゃれんじ】から送られてきたおもちゃは、下の子供のために、年代ごとに分けて保管をしていました。

 

次男の成長に合わせておもちゃを出していました。

(現在は、9歳の長男が遊びたいと言うので、年中や、年長向けのおもちゃも出してしまっています。)

 

3歳の次男が興味を示さなくなった、小さい子供向けのおもちゃやDVD、本などは、どんどん人に譲っていたのですが、

年代的にこれからのものや、子供たちが割と頻繁に興味を示すおもちゃは、手もとに置いてあります

 

子供たちが自由に触れる状態にしておくと、他のおもちゃと混じってしまい、いざ、遊ぼうと思っても、セットのものが揃わなくて遊べないことも・・・。

すぐに見つからないからと放置していると、捨てた覚えはなくても、なかなか見つからないまま、行方不明になってしまったりするものもあります。

せっかくのおもちゃをきちんと有効活用できるように、小さなおもちゃは、開け閉めが楽なフリーザーバッグで小分けして、保管しておくことにしました。

 

 

セリアのフリーザーバッグを利用

セリアでフリーザーバッグを買ってきました。

Lサイズと、Mサイズ一つずつです。

 

Lサイズ(深さ28cm、幅27cm)6枚入り

(A4サイズが入らない大きさ。)

 

Mサイズ(深さ18センチ、幅22センチ)10枚入り

 

スライダー式なので、子供が開け閉めしやすいです。

ジップロックよりビニールが柔らかい感じ。

 

フリーザーバッグを使って整理整頓してみたところ、Lサイズのフリーザーバッグの出番の方が多かったです。

大は小を兼ねるとも言うし、迷ったら、Lサイズを多めに用意しておくと、後で買い足しに行く手間が省けるかもしれません。

 

 

おもちゃをセットで小分けに

細かいおもちゃを種類ごとに分けて保管したら、すっきり♪

細かいおもちゃを整理整頓
  • カード類のおもちゃは、輪ゴムでまとめる。
  • おもちゃの入れ物がボロボロになっていたものは、入れ物を処分して中身をフリーザーバッグに入れる。
  • アイテムがそろわないカードゲームや、実験キットなどは、処分。

しばらくバラバラになっていたものは、何と何がセットだったのか分からなくなったものもあり、

長男に、これは何の実験キット?何のおもちゃ?と聞きながら分けました。

細かいおもちゃを入れたフリーザーバッグを、ラタンのバスケットに収納

無印良品のラタンのバスケットに、フリーザーバッグで小分けしたおもちゃを収納しました。

 

おもちゃ同士が混ざらないから、「あれはどこにいった~。」「どれがセットだった~。」と、迷って探す手間が省けます。

時間の節約~♪

 

迷子になっていたおもちゃを見つけた時に、おもちゃの住所がはっきりとしていると、元の位置に戻しやすいです。

仕舞う場所に迷った挙句、その辺の入れ物にポイっ、ということが減っていきそうです。

さいごに

セリアのフリーザーバッグを利用して、【こどもちゃれんじ】から送られてきたおもちゃを整理整頓しました。

【チャレンジEnglish】から送られてきたおもちゃや、【進研ゼミ】から送られてきた実験キットも含んでいます。

 

まとめた方がいい細かいおもちゃを発見したら、フリーザーバッグに入れて、ラタンのバスケットに追加していきます。

おもちゃを活用しやすい状態にできて、すっきりです。