《おやつタウンに行った気分で》ベビースターのチョコクランチを作ってみた♪
ベビースターラーメンというお菓子をご存じですか?
甘じょっぱい味がして、食べだすと止まらないお菓子です。
以前三重県にある【おやつタウン】に行ったのですが、そちらではベビースターラーメンを使った様々な料理を堪能することができました。
ベビースターあんかけ麺。
クッキング体験【ふりふりベビースター】。
マラカス風の容器に、ベビースターラーメンと、好みの味の調味料をトッピング♪
写真は【うめ味】。
他には【バジル味】【炭火の本気 BBQ味】【カレー味】【やきそば味】がありましたよ。
容器に蓋をして、マラカスのようにふりふりをして、出来上がり。
ベビースターラーメンを使ったチョコクランチのお土産もありました。
参加はしていないけど、
『作ろう!チョコクランチ』という、チョコクランチのクッキング体験もありました。
溶かしたチョコレートに、ベビースターラーメンを入れて混ぜ、可愛いトッピングをするらしいのです。
ベビースターと、チョコレートって、全然味が違うけど、合わせても美味しいの?
ベビースターのチョコクランチのお土産を買っていないし、クッキング体験もしなかったので、
チョコレートとベビースターラーメンのコラボレーションがどのような物なのかずっと気になっていました。
お土産にもあるし、クッキング体験にもあるくらいだから、美味しいに違いない!
そこで!
【おやつタウン】に行った気分で、ベビースターラーメン入りのチョコクランチを作ってみることにしました!
チョコクランチの材料
- チョコレート
- ベビースターラーメン
材料は、
家にあった【明治のミルクチョコレート】と、
【ベビースターラーメン チキン味】を使いました。
チョコクランチ作り
- チョコレートを刻む。
- 湯せんにかける。
- ベビースターラーメンを入れる。
- 混ぜる。
- キッチンシートにのせて形成する。
- 冷蔵庫で冷やす。
- 食べやすい大きさに切る。
作る時に気をつけるポイント
湯煎の温度は高温になりすぎないように。
- チョコレートの油分が分離する原因に。
- 50~55度が適温みたい。
- 私は調理用の温度計を持っていないから、温度を測らず、様子を見ながら火加減の調節をしました。
チョコレートを溶かす時に、水が混じらないように注意。
- チョコレートの油分が分離する原因に。
溶かし始めてから、キッチンシートで形成するまでは、できるだけ手早く。
- 私が作っている時は、チョコレートがすぐに固まってきました。(冬だから?)
チョコレートを溶かす時に、チョコが細かい方が溶けやすいです。
湯煎にかけて溶かす前に、包丁で、細かく刻みました。
【湯煎(ゆせん)】
大きい鍋にお湯を沸かし、
小さい鍋にチョコレートを入れて、大きい鍋のお湯に浮べました。
直接火にかけず、間接的に熱を通す方法です。
チョコレートが溶けてきました。
お湯の温度が適温だと、もっと滑らかな感じになります♪
ベビースターを半分くらい入れました。
よく混ぜます。
広げたクッキングペーパーに混ぜたチョコレートをのせて、形作りをしました。
このあと、クッキングシートごと、冷蔵庫で冷やしました♪
冷やして、クッキングペーパーを広げたら、このような感じ。
しっかりと固まっています。
チョコバーみたい♪
適当な大きさにカット。
完成!
チョコクランチを食べた感想
早く食べたい!早く食べたい!・・・味見していい?!
7歳の長男が、ベビースターラーメンで作ったチョコクランチに興味津々でした。
気になるよー。あー、気になる!どんな味?!
冷蔵庫から取り出したチョコクランチを見て、右往左往。
食べてみたところ・・・。
チョコレートの中にある、ベビースターラーメンの歯ごたえが楽しかったです。
ポリポリ?サクサク?
ベビースターラーメンが、隠し味的な存在になっているのか、
食べてみると、チョコレートの甘みが際立っている感じがしました。
よーく噛んで、味わっていると、
最後の方にベビースターラーメンの味が、出てきました♪
おお!出て来たベビースターラーメン♪
うん!おいしい!チョコとあってて、おいしいよ~。
さいごに
ベビースターラーメンで作ったチョコクランチ、美味しかったですよ♪
夫も、7歳の長男も、2歳の次男も、パクパク完食。
もっと量があっても良かったのかなあ、と思いました。
ベビースターラーメンのチョコクランチで、【おやつタウン】に行った気分を味わってみては、いかがでしょうか♪
ベビースターラーメンだけで、パリパリ、ポリポリ食べるだけでも、もちろん美味しい♪
おやつタウンのホームページ♪