山田さんの tea time

大切なものを大切にする シンプルライフをめざしたい♪

2023-01-01から1年間の記事一覧

間延びしたパキラを剪定!強い剪定だったけれど、元気に復活してくれました♪

10年くらい家にあって、背が高くなったパキラ。葉の枚数が少なく、茎が間延びした状態に。パキラの姿を整えるために幹を切る強い剪定をしました。

スポーツをする子供の熱中症対策。今年の振り返りと来年に向けて

少年野球の練習や試合を見ている時に、熱中症について気がついたことや知ったことをまとめました。来年以降の夏にも生かしたいです。

プロ野球チップスカードの収納。カードホルダーを100均で買ってきて整頓♪

プロ野球チップスカードが増えたので、整頓してクリアファイルに収納することにしました。わが家の収納方法について書きました♪

9月9日、重陽の節句に和菓子の着せ綿を食べる

9月9日は重陽の節句。重陽の節句は五節句ひとつで、着せ綿を食べたり、菊湯に入ったり、菊酒を飲んだりして無病息災・不老長寿を願う日。私は和菓子の着せ綿が好きで、この時期になると食べたくなります♪

2023プロ野球チップス第2弾スペシャルボックスを購入~!限定のチーム盗塁王カードが揃う

2023プロ野球チップス第2弾のAmazon限定スペシャルボックスを、3箱予約して購入しました。スペシャルボックス限定カードなどを紹介します。

2023プロ野球チップス第2弾を箱買い

スーパーで偶然プロ野球チップスを見かけたので、箱買いをしてしまいました。第1弾の時は、スーパーでは見かけなかったので、嬉しかったです♪出たカードの内容を紹介します。

夏の和菓子、若鮎を食べました~

5月頃から8月頃まで登場する、和菓子の若鮎を食べました~。中の求肥のもちもち触感が好きなのです♪

実家の地元の花火大会!両親や妹家族と一緒に花火鑑賞

実家の近所で開かれる花火大会が、4年ぶりに開催されました。家族で集まり鑑賞するのも久しぶりです。久しぶりの花火大会だからか?人がとても多かったですよ~。

【ゾッとした話】立ち入り禁止の鉄線をまたいで、川まで行ってしまった私

川遊びを楽しみにしていた私。立ち入り禁止を無視して川に行ってしまいました。川に入る手前で戻ってきましたが、帰り道で見つけたものに、驚きました。

爽やかな甘み。夏に飲みたい氷たっぷり抹茶ジュース

お茶を点てた時に残った薄茶で抹茶ジュースを作ったら美味しくて♪抹茶粉末を使ってはじめから抹茶ジュースを作って飲むようになりました。

2023プロ野球チップス第1弾24袋入りの2箱セットを買いました♪2箱目!中に入っていたカードを紹介

プロ野球チップス2箱セットを購入しました。1箱目を紹介した前回に引き続き、2箱目に出たカードの紹介をしています。2箱分合わせた、全96枚のカードの紹介も、していますよ♪

土用餅を食べました

立秋の前日までの18日間が土用です。土用に食べるといいとされる、土用餅を食べました♪

2023プロ野球チップス第1弾24袋入りの2箱セットを買いました♪1箱目!中に入っていたカードを紹介

2023年プロ野球チップスカード第2弾を楽しみにしているのですが、なかなか発売しないので、第1弾のプロ野球チップスを、まとめ買いをしましたよ♪2箱セットを購入したので、まずは1箱目のカードの紹介です。

発達障害。4歳5ヶ月の次男。中身は3歳に入ったところと診断

発達専門の病院に10ヶ月ぶりに行ってきました。次男は4歳5ヶ月でしたが、中身は3歳に入ったところだと言われました。次男の言葉や運動、好きな遊びについて書きました。

換気をすると気持ちがいい~!なぜかやる気がアップする換気。わが家の最近の換気方法

朝早くに換気をすると、家中の空気が朝の爽やかな空気と入れ替わって、気持ちがいいですよ♪

子供と私の毎日のおやつを、まとめ買い♪

子供たちがこども園や小学校から帰ってきた時用のおやつをまとめ買いしてきました♪ 朝早く起きた時の朝食前に一口。お出かけの時。少し甘いものが欲しい時などにも活躍してくれています。

近くの道の駅で新鮮な野菜を買ってきました♪

お墓の花を買いに道の駅に寄りました。せっかく道の駅に来たので、野菜を見て回って、気になった野菜を買ってきましたよ。お値打ちで新鮮。特に、葉付の大根が嬉しかったです♪

低~い枕が欲しくて、最近枕を変えました

仰向けで眠ることが多いです。低い枕が好きなのですが、枕無しや、バスタオルを畳んだ枕では首が疲れてしまいました。低くて、首を支えてくれる枕を購入しましたよ♪

次男の体幹を強くしたい♪バランスボールトイ、ロディを買いました

運動が苦手な次男のために、楽しく遊びながら体幹を鍛えることができる、バランスボールトイ、ロディを購入しました。ロディの感想などを書いています♪

次男の発達障害が分かってから発達の為に取り組んだこと

こども園で加配の先生をつけてもらったり、加配の先生と交換日記をはじめたり、療育に通ったりしています。次男の発達にプラスになったと感じたことについて、書いています♪

現在4歳。発達障害がある次男。次男が生まれてから今までの、成長段階の特徴

わが家の次男には、自閉症スペクトラム障害と、軽度の精神遅延があります。3歳で発達障害がわかりました。次男が生まれてからこれまでの、気になったことなどをまとめています。

40代。家にあるものでトリートメントをして、乾かし方に気を付けたら、髪のパサつきが解消しました

職場の髪がさらさら艶々な若い女子に触発されて、だめもとで髪のお手入れをしてみたら、意外と効果を感じられて、嬉しかったです♪

無印良品で白磁のディスペンサーを買いました。キッチンの洗剤入れに♪

今まで、食器用洗剤の容器に詰め替え用洗剤を入れながら使ってきたのですが、愛用しすぎて凸凹してきたので、白磁のディスペンサーを買いました。

2023プロ野球チップス スペシャルボックス 第1弾を買いました。中に入っていたカードを紹介♪

2023WBCに影響されて、プロ野球チップスの選手カードが欲しくなってしまいました。私が買おうとした時には、店頭でプロ野球チップスを見かけられない状態だったので、ネットでスペシャルボックスを買いましたよ。

無印良品の【みじん切りチョッパー】使ってみました♪細かくなる~!

職場でみじん切り器を使っていて、前から気になっていました。無印良品で【みじん切りチョッパー】を見かけたので、思わず購入♪短時間で細かいみじん切りができるので重宝しています~。

身長193cmになりたい、9歳の長男。親ができることを考えた

9歳の長男が身長193cmになりたいというので、生活面で親がサポートできることを調べました。楽しく生活に取り入れていきたいです♪

片付けができない子供。整理整頓をしやすい環境づくり。物の量を減らす

子供が整理整頓をしやすい環境づくりとして、物の量を減らしました。子供に物を減らしたほうがいい理由を話して、納得してもらってから減らしましたよ。

花粉アレルギーが辛すぎて、いろいろ対策をしてみた

花粉症が辛い!花粉が辛い春、みなさんはどのようにお過ごしですか?私の花粉症対策について書きました。

【星ひとみの天星術超図鑑】を読んで、家族の開運行動をサポートしてみようと思った

12の天星の、開運行動について書いてあったので、家族みんなの開運行動をチェックしました。家族のための開運行動を、楽しんで生活の中に取り入れていきたいです♪

ぬか床の糠が、かなり減ってきたので、たっぷり足しぬかをしました

以前100gの足しぬかをしたことがあるのですが、混ぜるとあまり増えた気がしなくて・・・。今回は、たっぷり450g、足しぬかをしました♪