生活をより豊かにするために、
ものはあればあるほど便利かもしれませんが・・・、
ものは増えれば増えるほど、管理する難易度は、上がります!
難易度の上がった管理が上手くいっている間はいいのですが、
崩壊すると・・・、
今度は、ものがありすぎることで、不便になってしまいます。
(>_<)
- 探しものがなかなか見つからない。
- 無いと思って買ってきたら、家にすでに2~3個あった。
- 床にものが置いてあるから、まっすぐに歩けない。
など。
生活をより豊かにするために、増やしたものが、
不便さを生むという事態に・・・。
自分が管理できる程度の持ちものがちょうどいいです。
「掃除も、片付けも苦手だわ。」
という方ほど、ものをできるだけ持たないようにした方が、断然、楽をできます。
わかってはいるけれど、一度は必要だと思って集めたもの。
減らすとなると、とたんに手が止まってしまったりは、しませんか。
ハードルが高く感じるかもしれませんが、
整理をすると、それだけいいこともあります。
整理をするとどのようないいことがあるのか、書きました♪
整理とは何か
整理とは、
必要なものと不必要なものを区別すること、
不必要なものを取り除くことが整理です。
家に混在している不必要なものを選別し、取り除くことで、今まで整わなかったものが、整い始めます。
整理がもたらす3つの効果
いざ、整理をしようと思い立ってはみても、
ものが増えて、自分の許容量を超えてしまっているほど、
腰が重くなりがちです・・・。
が!
整理は、すればするほど、
いいことがあります。
- 時間的効果。
- 経済的効果。
- 精神的効果。
時間的効果
いざ必要な時に、
あれがない!これがない!
と、バタバタしたことはありませんか。
約束の時間が迫っている中、
出掛ける直前に必要なものがすぐに見つからないと、悲惨ですよね。
(~_~;)
そのような時、
必要なものが、決まった場所にきちんとあってくれたら、慌てずに済みます。
さらに!
ものが少なくて、シンプルな収納であれば、
すぐに必要なものを手に取ることだってできます。
整理ができていると、
ものを探す手間が省け、
ない!
と思って、買いに行く手間だって省けますよ♪
探す時間と、買いに行く時間の節約になりますね。
経済的効果
無いと思って買ってきたものが、実は家にあり、
家に同じものが2~3個ある。
・・・なんてことはありませんか。
必要なものの置き場所が決まっていて、その場所に毎回戻していれば、
無いから買ってこなくては、ということもなくなります。
整理して、ものを減らすと、減らす時に、もったいなかったな・・・、という気持ちが働き、
いざ買いものをする時に、本当に必要かどうか、よく考えるようになります。
ほとんど使うことなく処分する、なんて、もったいないですからね。
必要のない買いものが減れば、お金の節約に繋がります。
節約した分のお金が貯まり、必要のないものを家に置いておかない分、スペースの節約にも繋がりますよ。
精神的効果
ものを整理すると、片付けや、掃除が楽になります。
ものが少ない方が、片付けなくてはならないものが減りますし、
ものが少ない方が、動かすものが少なくて、掃除が、はかどります。
探しものをしたり、余分な買いものが減ることにより、時間とお金が節約されることから、ちょっとした心の余裕も生まれます。
部屋が片付けば、友人などを、家に気軽に招くことも、できるようになりますね。
ものが減り、片付けるプレッシャーから解放される分、気持ちが楽になりますよ。
さいごに
整理をするとどのようないいことがあるのかを、書きました。
- 必要なものと、不必要なものを区別すること。
- 不必要なものを取り除くこと。
時間的効果
- ものを探す時間を節約できる。
- 買いものに行く時間を節約できる。
経済的効果
- いくつも同じものを買わずに済む。
- 本当に必要かどうか、よく考えて買いものをするようになる。
- 買いものが減る分、貯金ができるようになる。
- 不必要なものが無い分、スペースの節約ができる。
精神的効果
- 片付けや掃除が楽になる。
- 時間とお金の節約により、余裕が生まれる。
- 友人などを気軽に家に招けるようになる。
人により、もっといろいろないい効果が生まれるかもしれませんね♪
ものが多くて、自分で管理できる許容量を超えていると、
整理するハードルが高く感じるかもしれませんが、
一歩踏み出す先に、道は開けます♪
住空間が整うと、気持ちも整いやすくなります。みなさんが、より快適に暮らせますように。